入団(再)・昇格・退団時に東分署消防団担当者へ提出する。
【提出期日】
分団長を通したうえ毎月10日までに消防団担当者へ提出をお願いします。
原則、異動報告書の退団月日は毎月月末、入団・昇格の月日は毎月1日となります。
例として
11月31日退団、12月1日入団の場合
⇒異動報告を11月10日までに消防団担当者に提出する。
貸与品返却
★退団者は貸与品を分団内の後任者に引継ぎする。また、後任者のサイズに合わない場合、東分署または利賀分遣所に返却してください。
★新入団員の方で、採寸が必要な場合は利賀分遣所で行います。
利賀分遣所は、利賀市民センター2階 南砺市商工会 利賀村事務所横になります。
制服の採寸が必要な方は、事前に消防団担当者に連絡をいただきたいと思います。
退団時、消防団担当者へ提出する。
・退職所得申告書 (退団時に印刷、捺印する。※退職報償金支給対象の勤続年数5年以上)
・団員証(返却)
・マイナンバーカードの写し
・振込先口座番号のわかる通帳の見開き写し
入団時、東分署消防団担当者へ提出する。
【通常団員の異動報告】
提出書類は一覧で記載してあります。
①消防団員 拝命・昇格・退団届1部※過去に入団経験あれば再にまるを記入する。
②宣誓書1部
③通帳のコピー(振込先口座番号分かるようにコピー)
④消防団員名簿(直筆で入団者が記入したうえ分団長サイン必要。)
【災害支援団員の異動報告】
団員を退団後に災害支援団員となる場合
①異動報告書(退団)1部
②消防団災害支援団員 拝命届出1部
③宣誓書1部
④通帳のコピー(振込先口座番号分かるようにコピー)
⑤消防団員名簿(直筆で入団者が記入したうえ分団長サイン必要。)
【手順】
①東分署消防団担当者に連絡する。
②東分署または利賀市民センターに在庫があるので、どちらで採寸するか希望を確認後、日程調整する。
③利賀市民センターで採寸の場合、利賀分遣所員が採寸希望日に合わせて対応します。
・新入団員は、氏名記載のワッペン、長靴を支給されますので、お名前と足のサイズを異動報告書に記入してください。
【ワッペンの変更について】
令和6年4月1日から方面団制の廃止にともない、令和4年11月1日からの新入団員の活動服ワッペンは、下記の通り変更となります。
(現行)
南砺市消防団
○○方面団
△△(苗字)
↓
(変更後)
南砺市消防団
△△(苗字)
災害メールアドレスの変更がありましたら、下記の方法で登録となります。
1 災害メール受信登録方法を参照し、携帯の設定をおこなってください。
2 受信したいメールアドレスを「メール申請シート」に入力し、データを東分署
fs-higasi@fire.tonami.toyama.jp へメールしてください。
3 団担当者がメール確認し、申請者へ東分署
fs-higasi@fire.tonami.toyama.jp から送受信試験を行います。受信できなかった場合には、速やかに連絡してください。
※東分署に来署される場合は即日対応可能ですが、都合のつかない場合は電話連絡のやり取りになりますので、予定を確認して都合の良い時間を設定させていただきたいと思います。
スマートフォンのカメラ機能でQRコードを読み取ると、東分署へのメール送信画面に切り替わります。分団名と氏名を記載してメール送信してください。
※QRコード読み取りアプリでは開けません
入団時に消防団員名簿を提出してから、記載した内容に訂正があれば随時、提出をお願いします。
手順について
①毎月5日まで分隊ごとに参加した団員氏名を記入した出動一覧表を分隊長が、分団長へメール報告する。
②分団長は、各分隊の出動一覧表を取りまとめ、利賀分団の出動一覧表として消防団担当者へデータを報告する。
災害に出動すれば東分署または利賀分遣所へ提出してください。
消防団担当者へデータによる報告も可能です。
消防団員本人または同居の家族が亡くなられたときに、香典が県協会または南砺支部から出されますので、該当の有無について団担当者に確認の連絡をしてください。
該当する場合は、団担当者から南砺支部に連絡したうえで、香典をお渡しします。
なお、該当の有無については、添付の香典フローチャートを確認してください。